どうも、ガンダムのオッサンです。
最近というかここ数日ブログの記事公開が一日2回ペースになりつつある私、その理由はリアルの厳しさからブログへの現実逃避なんだと自分でも分かっているのにやめられない、そしてこの記事は深夜に書いているって事でヤバいかもしれません。
んで世の中には頭が良くて洞察力がスゲーやつってのは案外その辺に居たりするもんでして私の異変に気が付き始めたのはやっぱりスゲーやつなんですよね。
もう何回ブログでいっしーのことを書いたか分からんですなぁ...いっしーはこんなブコメをつぶやかれました。
大丈夫?ねえ、大丈夫ですか?ブログの更新頻度=追い詰められ度 という図式に信憑性が出てきたのですが・・・
ぐぬぬ...
おぬしやりおるわ...
その通りとしか言いようがないですわ、追い詰められております。
もう追い詰められすぎて、ただでさえ悪い頭がより馬鹿になって優秀なブコメが出来ない状態になっております。
一日2記事更新は何かのサイン
特化型で広告を貼っているブログなら一日に何個更新したって追い詰められているような気はしません。
でも普段から個人の思想を連発するようなブログだったりすると何かのサインが出ているように思います...ええ、記事冒頭でも書いたけど今の私はコレに該当します。
しかも0:00前後にこの記事を書いている時点でヤバい。
もしそのような思想連発ブログが一日2記事とかやっちゃうようになったら精神が不安定だと思ってみたほうが良いかもしれません。
そういえばケルベロス浜田次郎丸 (id:hamaren)さんもそんな時があったように思う、今もヤバそうな記事を連発しているし....
この追い詰められ感はですね、いよいよ後がなくなってきた状態を示しているのかもしれません。
追い詰められながら書くブログ
追い詰められているならもっと他にすることがあるだろう?
と言われてるのは十分に分かっております。
それで自分としてはピンチを抜け出す行為を真剣にやっているつもり、それじゃあ「ブログなんて書いてる暇ねえだろ!」と言われそうなんですがねぇ、コレを正直に話すと睡眠時間を削っちゃってることになる。
もっと詳しく言うとですね、思想記事を深夜に書くことによって心を安定させている部分があります。
これは眠剤のようなものなのでしょうか、それともブログ依存症なのでしょうか、深夜にブログをギャーギャーを書いていると無心になれる、心が落ち着く、社会からドロップアウトしていない感がある、俺の心の声を誰かが聞いてくれている感じ、なんだか寝れそうな気がする。
とてもヤバい状態なのは分かっていつつもやめられません、間違いなく深夜に書くブログ記事は脳から快楽物質が出ている。
日本は現金の国
私の場合は毎月20日前後がとてもキツイ精神状態になります。
その理由は会社の運転資金、もうコレしかありません。
今日一日誤魔化した、でも明日は誤魔化せられないから先月泣いてもらったアッチを立ててコッチに泣いてもらう電話を...とか考え始めるともう地獄、そんなの仕事じゃないような気がするんだけどやっぱりソレも仕事、
キャッシュレスな社会を...なんて記事を書かれるブロガーさんもいらっしゃいますが日本は最終的に現金の国です。
これはどんなに綺麗ごとを言おうが変わりの無い事実、
一週間後に現金が入って来ると分かっていてもその日に現金が無ければ終わる、これが現実。
ニュース番組で証券会社のオッサンサラリーマンがインタビューを受けて好景気のようなことをおっしゃっていました。
確かに株高で潤ってるところは潤っているのでしょう、よく分からないけど沢山ゼロが付いた数字を日々見ているのでしょうね。
でも私に言わせればそれは数字、すぐに現金化出来る数字なの?って聞いてみたくなります。
すぐに現金化できる数字に触れれるのは会社の中でも責任ある立場の人間、そんな好景気な会社のそんな人から好景気についての見解を聞いてみたいもんです。
ね?一日2記事更新するようになるとヤバいでしょw
私に限ってかも知れないけど深夜にこの記事を書いて公開ボタンを押す人、そして一日2記事みたいなペースだとヤバい感じがするでしょw
もうね、いっしーの言う通りなんだよね。
私は会社のヤバさが2記事の原因なんだけどさ、それは人によって違うはずで会社でパワハラにあってる人とかブラックな会社で精神を病んでる人とか家庭の問題の人とか人生についての人とか....人それぞれの2記事なヤバさがあるはず。
そんなサインを読み取れるブロガーさんを見かけたら、私も早く気が付いて何か良いコメントができたらなぁ....なんて思っています。
相当に難しいことなんだけどねw
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。
まだまだ寝られそうにないから下らないアフィのサブブログでも書きまくってやる!