どうも、ガンダムのオッサンです。
オリジナルイラストの制作依頼...それはネットでメディアを持つ人ならば一度は考えたことがあるでしょう。
実際にオリジナルイラスト制作を依頼した経験がある人もいるでしょうし、仕事でサイト運営をされている方などは日常的にイラストを発注している人もいます。
そんなオリジナルイラスト制作の依頼はインターネットではビジネスとして確立されている状態でして大手から零細、はてまたフリーランスまでインターネットを使った集客に力を入れています。
それは「オリジナルイラスト制作」とグーグル検索を行ってみれば分かる話、広告を出してでも注文が欲しい...まあビジネスだから当たり前の世界です。
そうなってくると初めてオリジナルイラストの依頼を考えている初心者はどこに頼めばよいか分からない、分からないから何となく検索を行いまくって予算にあった業者に依頼する...ってのが流れでしょう。
それで出来上ったオリジナルイラストに満足すれば問題ないのだけれど中には「う~ん...イメージと違うしあまり手が込んでない」なんて場合も...
他にはお金を払っちゃっているので出来上ったイラストに対して「これはイイものだ、何があっても...」と強引に自分を納得させている人もいるはずです。
そんな時に思うこと...
「ああ、もっと良いオリジナルイラスト制作屋さんないかなぁ」
良いオリジナルイラスト制作屋さんやフリーランスは沢山います。ただ問題は自分の要望希望イメージと合致するオリジナルイラスト屋さんと簡単に巡りあえないだけの話。
じゃあ自分の要望希望と仕上がりイメージを丁寧にヒアリングしてくれて、尚且つ制作過程まで見せてくれるイラスト屋さんがあったら...
そんなイラスト屋さん、知りたくないですか?
ラブイン愛内(あいない)氏
一言にオリジナルイラストといっても制作を依頼するという事は用途があってのこと、そして制作依頼をするクリエイターの作品や作風がどのようなものであるか...
誰だって失敗したくないからそこは知りたいはずです。
そこで迷っている方、私のお勧めするイラストレーターのラブイン愛内氏の作品を先ずは見てみましょう。
コチラになります。
一見するとインパクトのあるイラストが特徴的でそればっかりなの?と思うかもしれませんがそうでない、
いわゆる普通の絵、普通のモノは当然のようにメチャメチャ上手く書けての上での特徴的なイラストになります。
そして愛内氏のポートフィリオにある作品は全て愛内氏が依頼者にヒアリングを行って制作した作品であり、制作過程を動画配信しながら完成させた作品も多々あります。
つまりイラスト制作会社のどこぞの誰が書いた作品ではなく、クリエイター愛内氏の手の動き、感情、依頼者の気持ちを作品に込めている状態が確認できるクリエイターが愛内氏です。
これはオリジナルイラストの依頼者にとっては嬉しいこと、動画配信で作品が完成してゆく様を見ると「オリジナルイラストってこれほどまでに制作工程があるのか...!」とビックリします。
私が依頼した作品
愛内氏とは同じはてなブロガー仲間であり、実は一緒に心霊スポット探検にいった事がある仲でもあります。
当時の私は愛内氏をクリエイターではなくブロガーとして見ておりました。
それで「ちょっと面白いことやってみようぜ」感覚で心霊スポットに私を含めたブロガー4人で突撃するという行為を行った経緯があります... まあ半分は私の「心霊スポット行きたいワガママ」が強かったことは認めます。
そんな愛内氏が無料アート企画を始めた頃から愛内氏に対する私の印象はブロガーからクリエイターに変わりました。
様々なオリジナルイラスト制作の依頼を無料で次々とこなして作品を作り上げてゆく愛内氏、そしてかなりの腕前であるクリエイターという事が分かった私...
あの時はブロガーノリで心霊スポットに連れて行ってゴメンナサイ。
そんな愛内氏が仕上げてくれた私のイラストがこちら...
ガンダムに詳しくない方のために解説しますとこのイラストの女の子はシャアザクのカラーで構成されています。
またザクの特徴である肩のスパイクアーマーに加えて良く見ると反対の肩にもシールドをさりげなく書かれています。
女の子の尻尾はザクの動力パイクをモチーフにし、胸のリボンの黄色...これはガンダム好きならばシャアの金髪をイメージするでしょう。
加えて背景にはザクの頭部...ガンダムのアニメを見たことが無い人でも「ガンダム」「ザク」「アムロ」「シャア」という単語は聞いたことがあるし、特徴的なモビルスーツザクの頭は一度見ると忘れないデザイン。
それを背景にするあたりに素晴らしいセンスを感じます。
制作過程を教えてくれるオリジナルイラスト屋さんは愛内氏
愛内氏が今後においてオリジナルイラスト制作をどのような方向性にもってゆくのか...私はその筋に全くの素人なのでゴールがどのような形になるかは分かりません。
ただ同じイラスト制作を依頼するにでも、制作依頼者の要望希望イメージがクリエイターに確実に届く、制作過程が分かるオリジナルイラスト制作屋さんはそんな簡単に見つかるものではないと考えています。
この記事を読んで頂いたあなたがもし本気でオリジナルイラスト制作を考えているならば、若きクリエイターにチャンスを...と考えるなら、
私はラブイン愛内氏をお勧めします。
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。