どうも、ガンダムのオッサンです。
先日ひょんな事から入ったインド料理店、そこで食べたガパオライスが思いのほか美味しくてはまってしまった私...
どうしても本場の味を確かめたく池袋にあるタイ料理店にわざわざガパオライスを食べに行きました。
参考記事
ガパオライスは「タイ料理」です。
でもインド・ネパール料理系の店でメニューとしてあるよく分からない料理...やっぱり本格的なタイ料理の店でガパオライス食べるしかねーよね!
本格的タイ料理 ジャスミンタイ 西武池袋店 (JASMINE THAI)
タイ料理...ってもどこに行けばいいのかわかんねーよ...
そんなオッサンって結構いると思います。
私としてもタイ料理については絡みのない人生でしてですね、ガパオライスい出会わなければタイ料理の店にいきてー!なんて思わなかったでしょう。
という事でタイ料理について軽くネットで検索をするとですね、どうやらタイ料理とは女性に人気のある料理らしい.、わりと一人でタイ料理を食べに行っている女性が多いらしい、年齢層もわりと高め...
おお、これはイイですね、熟女好きの私にピッタリじゃぁないですか!
これはもう絶対に行くしかない、そんでもってしっとりとした熟女が汗をかきながらガパオライスを食べたりしつつ優雅な時間を過ごしていたりして...!
しかし私はタイ料理について全く詳しくありません。
仕方が無いので恥も外聞もなく大昔にやれたかもしれない女性の友人に美味いタイ料理の店を質問、そこで勧められたのがジャスミンタイ 西武池袋店 (JASMINE THAI)でした。
「本物のガパオライスが食いたい」
この想いを胸に私は池袋の西武百貨店に向かったのであります。
お店の看板に「タイ国商務省認定レストラン」なんて凄いことが書いてあるじゃぁありませんか... こいつは私の求める本格的かつ本場のガパオライスが食べられる...!
ジャスミンタイ 西武池袋店 店内の雰囲気
アジアンテイストな飲食店ってのは時間がゆっくりと流れている雰囲気、食事する行為とはまた別にゆっくりとした時間と空間を楽しむのもんなんでしょう。
ジャスミンタイは結構な繁盛店なのでしょうかね、ランチタイムということもあってか並んでいる女性がチラホラ、しかも割と一人で待ってる女性が多く年齢層も30オーバーな雰囲気...
どうやら私の狙いはヒットしたようですな、うっひょ~!これは恋の予感がしますですよ!
入り口にどーんと構えているエスニックな木彫りのオネーサンもタイな感じがしていいですねぇ... あんまりタイプじゃないけど。
あまりバシャバシャ写真は撮れなかったけど店内はこんな感じ
スタッフは全員タイ人なのでしょうか、顔は美人な人が多い。
つまりはタイな美人が作るガパオライス... やべぇ、これは興奮する!
しかも他のお客さんも私のストライクゾーンな女性ばかり、ってかオッサン一人で座ってるの私だけじゃねーか!?
なんだよ、俺は場違いなのか?
まあ場違いなんでしょう、でもそんな事はどーだって良いのです。私は本格的なガパオライスが食べたいのであります!
ガパオ(鳥肉のバジル炒めライス)1200円
なんて重厚なメニューブックなのでしょうか、これは金がかかっていますねぇ...
では早速お目当てのガパオライスを...っと!
1200円...だと?
高ぇ!
百貨店の飲食店だから仕方ないけど高ぇ!
私がインド・ネパール料理店で食べてるガパオライスは850円ぐらいだったような気がします。
でも本格的なタイ料理だもんね、タイ人が作る本場のガパオライスだもんね、これぐらいして当たり前なのでしょう。きっとそうに違いない!
という事で最初からガパオしか頼む気がなかったけどそこは軽く悩んだフリをしつつガパオを注文。
そしてやってきたのがコチラ...!
サラダとスープとタピオカミルク的なヤツのセットになっております。
肉が多い感じですね、これはオッサンをやる気にさせる!
本格的なガパオライスは辛い
さて私の前に運ばれてきたガパオ、本格的な本場のガパオ盛り付けとはこのような感じになっております。
目玉焼きの黄身は半熟タイプ。
この半熟目玉焼きの黄身とガパオのタレが混ざり合ってご飯がめっちゃ美味い。
ただ味はちょっと辛い... ピリ辛になるけど甘さもあるのでバクバクと食べてしまいました。冷房の効いた店内だけど汗はドヴァ~と出る。
日本で食べるタイ料理とは女性向けと思っていた私、まだガパオしか食べてないけど男性でも全く問題ない味、どちらかと言えばワイルドな味です。
ではジャスミンタイ池袋西武のガパオセットの全てが美味いかと言えばそうではない、問題はこのスープ。
緑の葉っぱ... パクチーです。
私はパクチーが苦手、セロリと同じぐらい大嫌いなは葉っぱです。
パクチーを全て取り除いてスープを頂いたけどパクチーの味がスープに染み込んじゃってる。 という事でスープはお残し、こればかりはどうしようもありません。
ミルクのタピオカもマズくはないのだけれど好きにはなれない味でした。
まあ私としては本格的なガパオが食べられて幸せ!
因みに店内はお一人様の女性が多く、そんな中にいればオッサンでも何か恋とか始まっちゃうんじゃね!?なんて一人でワクワクしていたけど何も無し。
本格的で本場の味のガパオを食べてみたい人は参考にどうぞ、量的な部分で言えばそれなりにボリュームがありますよ。
最後まで読んで頂き、ありだとうございました!