どうも、ガンダムのオッサンです。
なんだか秋から冬にかけて毎年恒例になりつつある私の運転資金の苦しみ病、今年もいよいよ厳しいシーズンがやってまりました~!
私の内容を簡単に説明するとですね、私は零細企業の経営者で中古マンションが買えるぐらいの借入金があるオッサン、そんでもって毎年この時期に運転資金がキッツーな状態になりまして毎年この時期に借り入れしてるような会社、だっせーwww
それでも昨年はわりと必至こいて新規の仕事をゲット!でもそれに伴って金も沢山出ていくわけでして今期こそ...黒字っす!の状態が見えているにも関わらず厳しい現実が目の前に迫っている状態でありますwww
大体この時期ってみんな金が必要なんですよね、世の中そんな風に回ってんだよってな感じ、すっかり忘れていた消費税の払いとかあって払ったけどさ、もう金ねーっつーの!
ってなわけで毎年恒例になってる秋の融資祭りになるんだけど返済予定表って見つからないよね?あれってどこにいっちゃうんだろうねwww
融資金の返済予定表が無い
融資の際に必要になる融資金の返済予定表、これが毎回見つからない社長さんっていませんか?私は毎回見つからないので毎回再発行を依頼しています。
どうせ次も必要になるものだから...ってなことできちんと保管してあったはずなのに保管場所が思い出せない...恥ずかしいですよねwww
もう次からは親とか税理士さんに預かってもうらおうかと思ってるぐらい、ほんとダメな社長です。
融資金の返済予定表が見つからない理由
ではなぜ融資金の返済予定表が見つからないのか、保管場所が思い出せないのか、その理由ってば本当はみんな分かっていると思うのです。
分かっているにも関わらず返済予定表を紛失状態にする...
やっぱさ、意地とか気合とかプライドとかってあるじゃないですか、「もう金借りるのは最後だぜ!」ってなやつが。
もう一つの理由はやっぱり実際に金が入金されて通帳の数字となると安心しちゃって融資を受けるにあたっての書類とか試算表とか融資金の返済予定表の存在って忘れちゃうんですよね。
このやっべ!運転資金足りねぇwwwとマジ助かったわwwwの揺れる想い....融資をする側の金融機関で働く人はわからないだろうと思ったりもします。
だから融資金の返済予定表を紛失しちゃうんだよね、だから毎回再発行をお願いするのですよ、バカでごめんね。
今期こそ黒字が欲しい!
マジで何年赤字やってんだよってな話ですよ、そんなのは分かってるんだ。
借り入れだってもう限界に達しているんだからしっかり数字を作らないといけないのは分かっているさ、バカなりに将来のビジョンだって考えて融資担当者にベラベラと熱く語るさ。
それでも上手くいかね~んだわwww
斜陽産業な業界ってのも分かってるよ、もっと多角的な事業と経営を行わないとこの先やってけねーってのも分かってる。
なんたって今はサラリーマンも副業をやる時代だもんね、アフィリエイトに株に信託だったり...みんな必死に多角的に生きてるってもんですよ。
っつ~わけで私も事業を少し多角的な方向へ動かして今期こそは黒字ぃぃぃぃ!!!とか大声で言いたい。
世の中の流れとしてはシェアリング的なビジネスの方向だと思ってるから私も会社で出来る範囲と得意な範囲でチョットでもいいから新しい事業で数字を作っていくつもりぃぃぃ!
うぉぉぉ!
俺はまだ負けちゃいねぇぞ!
ガンダム舐めんなバカ野郎!