どうも、ガンダムのオッサンです。
先月の終わりにコンビニ(セブンイレブン)に立よりましてですね、ってコンビニは日常的に立ち寄っているのだけれどいつもとは違うセブンイレブン立ち寄ったのです。
んでそのセブンイレブンの店員さんがもの凄く美人なインド人でビックリしました。
肌の色は浅黒い感じで髪は黒、眉毛も黒、それで凄く強いエキゾチックな瞳をしていらっしゃるにも関わらず優しい口調で日本語はペラペラ。
それでいてゆったりどっしりタイプの体型とくればすごくイイですよね!
何と言うか目力が凄いのです。
ズギューンって感じで見つめられているような気分。
そうともなれば今晩のおかずはインド系で決まり...!なのだけれどおかずの種類が少ないのです。それでもワリと求めているような豊かなタイプのおかずはある、これからのラインアップに期待しましょう。
インド人って美人が多いのでしょうかね?なんかそんな気がする....
セブンイレブン「夏丼旨辛ホイコーロー」を温めてくれた美人インド人店員
やっぱり美しいインド人女性に温めてもたっら弁当は美味かったとしか言いようがありません。
どうですか、この夏丼旨辛ホイコーロー462円(税別)の見た目、これスゲー美人なインド人女性に温めてもらったヤツなんですよ、羨ましいでしょ!
これがですね、味もそれなりに美味い!
確かにピリ辛な味で汗をかきながらハフハフ食う感じのコンビニ弁当、強いて言えば具と汁の割合からしてもう少し白米多めが望ましいところ。
大食いな人は「別途ライス」を用意してもいいかもしれません。
というのもホイコーローのうまい汁が余っちゃうんですよね、もちろんインド人の彼女を想いながらホイコーロー汁の全てを舐めとりました、私は幸せです。
インド系料理店は男店員ばかり
インド人女性の魅力に目覚めてしまいそうな私、
「もしかするとインド料理店に行けば沢山いるんじゃね?」
との期待から前々から素通りしていた軽く閑古鳥が鳴いてるインド料理店へ入ってみました。
ところが出てくる店員さんはインド人のオッサン、オッサン2名しかいない。
私の勝手な想像ではインド人女性が注文をとりにくるように思っていたのですよ、でも現実はインド人のオッサン、作っているのもインド人のオッサン、私もオッサン...客は私一人だけということでオッサンしかいませんでした。
ガパオライスってタイ料理じゃんか
インド系の料理店となればカレーやナンが基本なのでしょう。
でもメニューの写真を見るとあまり美味そうな感じがしない... という事で見た目だけで「ガパオライス」ってな料理を注文、人生初です。
ガパオライスってのはご飯の横ににひき肉の炒めたようなヤツに野菜が入っていて目玉焼きが乗っかっているような料理。
予想ではもっとこうインドの香辛料がドヴァーっとしているイメージだったけどそんな事はない、日本向けの味付けだったのでしょうかね、まあ味は悪くなかったです。
んで「へぇ~、ガパオライスかぁ....!」なんて思いながらネット検索をしてみるとですね、ガパオライスってインド料理じゃなくてタイ料理じゃんか...
何なんだよインド料理店、別に美味かったから問題ないけどガパオライスはインド料理ではないし美人インド人の店員さんもいないじゃないですか!
美味かったからガパオライスまた食べに行くけど何か違う感じがしますよ、美味かったけど。
※写真は記事とは全く関係がありません。Hな街を散策した時の写真です
江戸川区なのだろうか?
インド人女性が気なっている私、こうなってくると何処にインド人女性がいるのか?が気になりますよね。
という事でサクサクっと検索を行うと江戸川区にインド人が多い的な記事や情報がありましたのでチョット仕事中に行って見ようと思います。
インド人のオッサンだらけだったら諦めて例のセブンイレブンでエキゾチックな瞳の彼女に再び弁当を温めてもらって夜のおかずにしよう!
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。