どうも、ガンダムのオッサンです。
以前から欲しいと思っていたPS4を貧乏なくせに無計画に購入、やりたかったゲームはサバイバル生活を行いながら恐竜を手懐けたりする「アークサバイバルエボルブ」
アークサバイバルエボルブはワクワクするようなゲーム実況動画が多いのも魅力ですね、基本的にはマイクラのようなゲームです。
んで早速アークをやりまくる...のつもりでしたがPS4のメニュー画面にモンスターハンターワールドのベータ版が... これはアークを後回しにしてモンハンワールドをやりまくるしかない。
だって英雄の証を聞いちゃったら心がハンターになっちまうってもんだろ....
美しいグラフィックがハンターを興奮させる
モンハンシリーズは何だかんだ言っても面白いゲーム、しかし毎度のことながらグラフィックがどうのこうの...とチャチャを入れてヤル気を削ぐような意見があるってもんです。
私としては狩りを楽しむゲームなんだからグラフィックはソコソコでいいじゃんか?と考えていましたが、PS4で出る最新作のモンハンワールドのグラフィックはMAPがリアルすぎて逆に特徴が分からない、道に迷いまくりました。
これはベータ番の一番簡単なクエストでドスジャグラスってなモンスターを討伐、太刀で挑んだところ簡単に倒せてしまいました。
ボルボロスは堅い
中級者用に用意されているクエストがボルボロス。
ボルボロスはどうせ堅いだろうから貫通ボウガンでやってみようかな...でも初めてだから太刀でつっこんでみるか!
数回ぐらい砥石を使って切れ味の回復はしたものの太刀で簡単に倒せてしまいました。
これで中級者クエストってのはちょっと物足りない... 私がモンハン経験者であるとはいっても回復薬使ってのごり押しプレイをせずに初見で倒せてしまうのはなんだかなぁ...ってな具合です。
火の直撃で即死したアンジャナフ
この調子なら上級者クエストも簡単だろうな... って事でサクサクっとプレイ開始、武器は太刀のまま。
このモンスターがアンジャナフ、攻撃パターンは読みやすいのでモンハン経験者であれば初見でも十分に倒せるモンスターです。
しかしこのアンジャナフ... 口から火をどばぁーっと吹く攻撃がありましてコイツを食らってみたら一撃でやられてしました。(たしか体力は半分ぐらいだった)
モンハンといえば理不尽な攻撃をしてくるモンスターも魅力の一つ、しかしベータ版をプレイした感想だと理不尽モンスターは出てきませんでした、この時までは....
オンラインマルチプレイをやってみる
モンスターハンターワールドベータ版のテスト目的はマルチプレイ時にサーバーにかかる負荷を調べる目的みたいなことが書いてありました。
ということでオンラインのマルチプレイが無料で遊べちゃう...これは嬉しい!
ということでやってみる。
ワラワラとモンスターを追いかけるハンター一行、これぞモンハンのオンラインマルチプレイって感じですね、とても興奮します。
んで、オンラインマルチプレイをしている時に何か変な音が聞こえる、何だろう?ってなことでボリュームを上げてみるとプレイヤーがボイスチャットしているという事実。
しかも英語なもんでしてかなり焦りました。
私としてもボイスチャットに参戦しないわけにはいかないのでPS4付属のイヤホンマイクを付けて
「OK!アイムハンター!」とか「ディスイズ グレイト モンスター!」
とか適当なことを叫んでみたところ普通に無視されました。
リオレウスが強い
ソロでプレイしている時には出てこなかったリオレウス、オンラインでやってると出てきやがりましたよ...!
それもアンジャナフを狩っている最中に割り込む形で。
どうせベータ版のリオレウスなんだし弱いだろ...って事で舐めてかかったんです。初見でも余裕だと思っていたんです。
ところがコイツが強い。
美しいグラフィックと滑らかな動きをするリオレウスの毒サマーソルト的なモーションが全く分かりません。
という事で即死、仲間もバタバタと倒れていきます。
外国のハンターの「ワーオ!ウェイハー!」と半狂乱のオタケビが丸聞こえで笑いを堪えきれませんでした。
モンスターハンターワールドは買いだと思う
久々のモンハンだったので新システムや操作に戸惑うところもありましたがコイツは面白いゲームってのを実感、ギルクエ的な要素があるか不明とはいっても「買いのゲーム」だと思っています。
発売日は2018年1月26日
8000円以上するゲームってことでハンターの期待を裏切らないボリュームではないかと予想しております。
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。