POD型VAPE「ZQ micool(ゼットキュー ミクール)」のPRレビューです。
ZQ micoolを実際に使った感想はめっちゃ小さくてコンパクトでも味はしっかり濃厚、男っぽいデザインが多いVAPEにおいて「小さい」「お洒落」「カワイイ」が揃ったVAPEです。
大きさをiPhone SEと比較するとこんな感じ...
iPhone SE と ZQ micoolを並べるとアップル製品?Air Pods?と思えるほどの仕上がりです。
こんなにコンパクトなPOD型なのに5mlのリキッドタンクを搭載したZQ micool、それでいて税込2180円のお手頃価格ですよ~!
POD型VAPE「ZQ micool」(ゼットキュー ミクール)
【ZQ micoolの特徴】
- ボタン操作不要の簡単VAPE。POD交換式で難しい操作の必要なし。
- ポケットに収まる超コンパクトサイズ。
- この見た目で5mlもリキッドが入る大容量。リキッド補充の手間も軽減。
- TYPE-C充電に対応。
- AirPodsのようなカラフルでコロンとしたまるっこい四角いデザイン。
- 見た目だけではなく、AirPods用のケースと互換性があります!
【ZQ micoolの内容物】
- ZQ micool本体 ×1
- 1.0Ω メッシュPOD ×1
- USB-C ケーブル ×1
- 説明書 ×1
ZQ micoolの使い方はPOD(リキッドタンク、コイル一体型)にリキッドを入れてから吸うだけ、オートパフ(吸うと自動で電源ON)なのでボタン操作は一切ありません。
MTL・DLのどちらでも...といったわけではなく、MTLメインのPOD型VAPEです。
デバイスの詳細
画像のZQ micoolはベーシックなホワイト、VAPEには見えないほどかわいいデザイン...なのですが、ZQ micoolは全7色展開。
もっとカワイイ色のデバイスが沢山!
女性向けのPOD型VAPEってわけではないけど、やっぱりZQ micoolは女性に合うデバイスとしか思えません。
充電はデバイス下部にUSBポートに刺すだけ、Type-Cです。
充電時と吸ってる時にUSBポートの周りが優しく光るように。何もかもがお洒落でカワイイ!
ブランド | ZQVapor ゼットキューベイパー |
商品名 | micool pod kit ミクールポッドキット |
タイプ | POD交換式POD |
バッテリー | 500 mAh |
充電ポート | Type-C |
サイズ | 本体 |
H×W×D | 53 mm × 44 mm × 21 mm |
タンク容量 | 5.0 ml |
取り扱いカラー | 7色 |
・ホワイト | |
・ピンク | |
・イエロー | |
・オレンジ | |
・レッド | |
・パープル | |
・ブルー |
POD詳細
ZQ micoolのPODはリキッドタンク、マウスピース、コイルの全てが一体になったPODです。
PODとデバイスの接続はマグネット式
接続に向きはなく、どちらを正面にしてもOK
ZQ micoolが大容量のタンク(5ml)を備えている理由はマウスピース部とタンクが一体構造になっているため、2022年のPOD型VAPEでは主流となり始めてる構造です。
ZQ micoolのPODは味を重視した1.0Ωのみ、交換用のPODも1.0Ωのみがリリースされています。
リキッドチャージ
ZQ micoolのリキッドチャージはPODの裏側にあるゴムキャップをめくり、リキッドボトルの先端を差し込むだけ。
リキッドチャージ後、3分ほど待てばOK(POD内コイルのコットンにリキッドがしみ込むのを待つ)
後は吸うだけです。
ZQ micoolはPOD型でも味が濃厚に出る、爆煙ではありませんがミスト量もしっかり。
連続して吸いまくるとスピッドバックが少々...あまり気にらないレベルですけど。
ZQ micoolは日本最大のネットVAPEショップ「ベプログ」で購入可能、価格は税込2180円ですよ~!