どうも、ガンダムのオッサンです。
PS4で配信されている基本プレイ無料のオンラインゲーム「ガンダムバトルオペレーション2」をご存知でしょうか?
ゲームの楽しみ方はプレイヤーがMS(モビルスーツ、ガンダムにおける人型ロボット兵器)を操縦して最大6対6のオンラインチームバトルで一戦ごとに白黒をつけるゲーム、任天堂スイッチのスプラトゥーン2のガンダム版と言えば分かりやすいでしょう。
現在使えるMSは機動戦士ガンダムの一年戦争時代のものが多く、私のようなガンダム好きのオッサンにはたまらないゲームとなっております。
基本的には最強のMS乗りを目指すゲームですが戦い方は人それぞれ。後方支援をメインとするもよし、乱戦を好むもよし、英雄的行動をするもよし。
私は....いや、俺は仲間を信じて戦場を駆け抜けるのみ!
大迫力のMS地上戦と宇宙戦が無料で遊べる凄さ
ガンダムの魅力といえば人型ロボットのMS(モビルスーツ)、世間一般的に認知されている有名なMSと言えばガンダムとザクでしょう。
そこからガンダムを少し見たことがある人になるとグフやドム、ジムやガンタンクのようなMSになり、そこから先はどんどんマニアックな世界になります。
そんな初代ガンダムのMSをメインに大迫力の地上戦と宇宙戦が無料で遊べる凄さがガンダムバトルオペレーション2、私はPS4でプレイしています。
画像はPS4ガンダムバトルオペレーション2のキャプチャ画像
気分は完全にMS乗り!
こんな凄いゲームが無料で出来る世の中...私の小・中・高時代では考えられない時代になりました。
学生時代に夢見たMS乗りとパイロットとしての資質、それがゲームとは言えバーチャルで実現できる時代が今。
連邦MS、ジオンMS関係無しでのチーム戦
ガンダムバトルオペレーション2の面白いところは連邦系とジオン系で分かれての戦いではなく自分の好きなMSで戦えるチーム戦、つまり自分がザクで出撃して味方がジム・ガンダム・ドムといった純粋にオンラインバトルを楽しめるようになっています。
ガンダムはMSの戦いやドロドロとした戦争模様を描いた作品、そこには癖のある登場人物やパイロットが多いのでゲームでも連邦系とジオン系で分かれたほうが感情移入しやすい面もあるでしょう。
私はどうしてもジオン系が好き、それもむさ苦しいオッサンパイロットが不利な状況で戦うジオンが好きです。
しかしガンダムバトルオペレーション2は自分の好きなMSで戦えるゲーム、自分のチームが全部ジオン系MS...というわけにはいきません(たまにあるけど)
そんな時は苦しい状況のジオン部隊が連邦のMSを奪って戦闘に参加するしかない状況であるといった勝手な解釈をして楽しんでおります。
画像はPS4ガンダムバトルオペレーション2のキャプチャ画像
「すまんな、連邦のジムで出るしかなかった。解ってくれ」
そんなセリフは存在しませんが、上の画像の右に位置するジムのパイロットはそう言っていたと信じています。
出撃直後のワクワク感
ガンダムバトルオペレーション2を盛り上げる要素、それが出撃直後のシーン。
これはアニメのガンダムを見た経験がある人だと分かる話で「アムロ、行きます!」なんかは有名ですね、もう少しマニアックになると「クワトロバジーナ、百式出る」なんてセリフもあったります。
ガンダムバトルオペレーション2にはそのようなパイロットのセリフは無いものの出撃シーンにおいて脳内で好き勝手なセリフを再生して盛り上がる...それが出撃シーン!
画像はPS4ガンダムバトルオペレーション2のキャプチャ画像
「ガンダムーン、ザクⅡ出る!」
「ご武運を...!」
そんなセリフを脳内で再生する私はバカなオッサンなのでしょう、それは分かっております。でもコレをやるとやらないでは気持ちが違うってもんです。
英雄になるのは難しい、しかし戦場での絆を感じらる
ガンダムバトルオペレーション2を楽しんでプレイ、勝ったり負けたり...というよりも下手糞なのでやられる事が多い私。それでも前方に敵が固まって狙われている時は突貫してみたり単騎で突撃してみたり...と英雄になろうと戦ってみました。
しかしこのゲームはなかなか英雄になるのが難しい...
私の腕前ではアムロやシャアのような立ち回りは出来ません。でも中には突然目の前に現れて至近距離でバズーカ発射、その後にヒートホークで攻撃してくるシャアみたいなヤツもいる...とてもじゃないけど避けられません。
という事で考え方を変えてチームプレイを重要視、なるべく一対一での交戦は避ける、仲間を守る、援護....仲間を信じて戦う戦法に変えました。
そしてこの戦法に変えたところ称賛を貰えることが増えました。
なにより覚えているのが味方のドムが重要な地点を占領するにあたってMSを降りた際、敵MS2機が無防備のドムを集中砲火している時の事。
重要拠点なので絶対に占領したい、しかし状況的には2対1であってコチラが不利な状況、ここで私が逃げればドムおよびパイロットはやられて地点占領も不可能...
その時私は無防備のドムの前に立ちふさがり、敵MS2機の攻撃を受け続けながらザクマシンガンで応戦。
あっという間に私のザクはボロボロになり爆破寸前のところで重要地点の占領を終えたパイトッロがドムに乗り込み、フルバーニア状態で敵MSに突っ込み一機を撃破!
恐らく、ドムのパイロットも自分が無防備の拠点占領中に盾となって戦う私に居ても立っても居られない想いを感じたのだと信じております。彼が敵MSに突っ込んでいく後姿からはそのような感情を感じられずにいられませんでした。
私はそのシーンを見ながら、そしてザクマシンガンを打ち続けながらザクと共に息絶える... ゲームとはいっても非常に熱い1シーンでした。
そして試合後、ドムのパイロットからの称賛...!
英雄になれなくてもいい、仲間を信じて戦う事の大切さをガンダムバトルオペレーション2から学んだように思えます。
こんな素晴らしいゲームを基本プレイ無料で配信するバンナムさんには本当に感謝としか言いようがありません。
PS4をお持ちでまだガンダムバトルオペレーション2をプレイした事がない方、是非ダウンロードしてむさ苦しいジオン系MS乗りが集まる場所へいきませんか?
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。