加熱式電子たばこアイコス(IQOS)専用のタバコスティック「ヒーツ・ピュアティーク(HEETS PURE TEAK)」をアイコス純正機・アイコス互換機・グローハイパープラス・プルームエス2.0で吸い比べてみました。
ヒーツ・ピュアティークは”やさしい味と香りの絶妙なハーモニー。”として発売されたアイコス専用のタバコスティック
実際に吸ってみると弱弱しいキック感とマイルドすぎるレギュラータバコ、優しさを感じるといえば聞こえはいいけど喫煙に刺激を求める人には向いていないタバコスティックだと思います。
そんなヒーツ・ピュアティークをアイコス互換機や競合他社の加熱式電子タバコデバイスのグローハイパープラス、プルームエスで吸い比べるとどうなのか?
試した結果を参考にどうぞ!
※未成年者の喫煙は、健康に対する悪影響やたばこへの依存をより強めます。周りの人から勧められても決して吸ってはいけません。
IQOS専用タバコスティック ヒーツ・ピュアティーク(HEETS PURE TEAK)
アイコス専用のタバコスティック「ヒーツ・ピュアティーク(HEETS PURE TEAK)」のアイコス公式サイト説明は「やさしい味と香りの絶妙なハーモニー。」
なんのこっちゃわかりませんね。
これをアイコス純正機で吸うとどうなるか?を分かりやすく解説すると弱いキック感で喫味マイルドで香り少ないタバコスティックということです。
パッケージを開封して香りを嗅いでみるとタバコ葉の香りが若干するような...程度の香りです。
ヒーツ・ピュアティークのコンセプト通りにあえて”そうしている”のでしょうか、面白みがないといえばそれまでの香り。
アイコス互換機で吸う
アイコス互換機のPluscig S9(プラスシグ エスナイン)でヒーツ・ピュアティークを吸ってみると弱弱しいキック感と表現しましょうか、
紙巻きタバコの1mmよりもキックが弱くマイルドすぎるレギュラータバコです。
『きついタバコは苦手...』
なんて人はヒーツ・ピュアティークが合ってるかも...と思うかもしれませんが、あまりにキックが弱く味も香りも弱すぎて満足度は低め、
おすすめはしません。
グローハイパー/プラス、プルームエス2.0でヒーツ・ピュアティークを吸う
グローハイパ/プラス及びプルームエスでヒーツのタバコスティックを吸う場合は少し深めに刺すのがポイント、三本線マークが見えなくなる寸前ぐらいが目安です。


グローハイパー/プラスでヒーツ・ピュア・ティークを吸ってみると1~2吸いぐらいはスカスカ、その後に弱~中のキック感が立ち上がってきます。
ピーク時のキック感はアイコス純正・互換機よりも上ですが最後のほうでスカスカに。
レギュラーのタバコ味は相当弱く、香りはほぼ無し。
良い点は周囲に臭いといわれない部分でしょう。
次にプルームエス2.0でヒーツ・ピュアティークを吸ってみると最初から最後までキック感ゼロのスカスカ。
一応煙は出ますがスカスカなのでふかしと同じ行為になり完全に非推奨です。
ヒーツ・ピュアティーク(HEETS PURE TEAK)はどのデバイスで吸うのか最もベストか?との答えはアイコス純正になってしまうのでしょうか、
キック感でいえばグローハイパー/プラスもアリだけどキックのピークが短いのが難点です。