JTのプルームテック・プラスを使っていて思うこと、その中でもとくに気になるのが
- デスクの上で転がるんですけど
- 充電する時がいまいちなんですけど
プルームテック・プラスを実際に使用しているユーザーは自宅や会社でデバイスを机に置いている時や充電する時に「もうちょっと何とかならんかね...」と思っている人が多いでしょう。
それはプルームテック・プラスが円柱形状だから、転がるから、充電する時にUSBコードがねじれたりして変な感じになるから、デバイスを立てる事が出来ないから。
そんなプルームテック・プラスの弱点を克服する専用アクセサリーが2019年10月3日より順次発売、商品名は『プルームテック・プラス専用リングスタンド』です。
プルームテック・プラスを机の上で立てて置ける専用スタンドリング
新発売となるプルームテック・プラス専用スタンドリングは金属製のボディに可動式のリングが付いたシンプルな構造
使用方法は簡単でデバイスの下部(充電用USBポートがあるバッテリー側)に差し込むだけ。
リングを倒す事によりデバイスを立てて置けるのが最大の特徴、それにより机の上でプルームテック・プラスが転がる、転がって落下するあの嫌な状態が無くなります。


USBポートの穴によりスタンドリンクを装着したまま充電可能
プルームテック・プラス専用スタンドリングの良いところは装着したまま充電できるようにUSBポートの穴があるところ。
プルームテック・プラスの「もうちょっと何とかならんかね...」を完全に克服、実際に使った感想はスタンドリングは装着しっぱなしで全く問題なし。


吸いこみ口への装着は間違った使い方だけど以外に便利
プルームテック・プラス専用スタンドリングはデバイスの下部に装着して使う為のアクセサリーですが吸い口へにも装着することが可能...
これは間違った使い方になりますがカバーになったりリング部を何かに引っ掛けたりと以外に便利な使い方。
車の中でプルームテック・プラスを使う時にとても便利でした。
プルームテック・プラス専用スタンドリンクは全部で4カラー
使い勝手のよいプルームテック・プラス専用スタンドリングは全部で4カラー、デバイスの色に合わせてお洒落に選びたいところですね
プルーム・テック・プラス・リングスタンド概要
- 【製品名】 プルーム・テック・プラス・リングスタンド
- 【カラー】 ブラック、シルバー、イエローゴールド、ピンクゴールドの全 4 色
- 【発売日】 2019 年 10 月 3 日(木)より順次発売
- 【価格】 1,800 円(税込)
プルームテック・プラス専用スタンドリングはデバイスに後付けのアクセサリー、ユーザーの声から生まれたプルームテックの嫌な使い勝手を解消する優秀なアイテムです。
それと同時に思うのはプルームテック・プラスの新型を発売する時にはデバイスにスタンドリング機能をはじめから備えて欲しい...これもユーザーの声でしょう。
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました、プルームテック・プラスの詳しい使い方や性能について記事をまとめたしたので参考にどうぞ!